-comment-
産学官連携・開発商品
(産学官連携とは、大学研究室と行政、そして民間企業が連携し技術開発や研究調査を行うことです)
プラズマシンクロイオンの殺菌効果
● |
大きな悪性物質を99.99%捕まえ、殺菌・不活性化する”バイオフィルター” |
|
産学官連携で誕生したこの技術は、バイオテクノロジーの最先端といわれる東北大学未来科学技術共同研究センターの河野教授の基礎研究を元に、複数の民間企業の参加によって誕生しました。昭和大学の測定では、大腸菌O-157、緑膿菌などの悪性細菌に対し、99.99%の殺菌・不活性化という脅威の殺菌能力が実証されました。 |
● |
バイオフィルターから逃れた、悪臭や細菌などを除去する”光触媒ファン” |
|
高速道路トンネル証明の汚れ防止や、病院などの殺菌・除菌対策、太陽光発電パネルの汚れ防止、建築用外壁塗装など、さまざまな現場で実証された光触媒の効力。イナズマイオンでは、世界で始めてこの技術を送風ファンに活用しました。 |
● |
悪性化学物質を99.987%殺菌除去する”プラズマシンクロイオン” |
|
ウイルスや化学物質を瞬時に殺菌除去できるプラズマシンクロイオンは、2基の超高速電子銃によって作られ、通常のマイナスイオン空気星条旗の4倍強の生成量を誇っています。
昭和大学の測定では、インフルエンザウイルス、ヘルペスウイルスなどの悪性ウイルスに対し、99.987%の殺菌・不活性化という脅威の殺菌能力が実証されました。 |
品名・品番 |
イナズマイオン SP-20 |
使用電源 |
AC100V 50/60Hz |
消費電力 |
19W |
風量 |
0.5立方m/分 |
コードの長さ |
1.8m |
寸法 |
高さ62cm×幅38cm×奥行き17cm |
製品重量 |
約8kg |
タイマー |
5時間(最大) |
付属品 |
バイオフィルター 3枚 |
|
|
|